ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月19日

2012夏~2013冬近況

久々の更新。

さて、秋~冬のトピックとしては…

 ・子供に陸っぱりで釣りたてのタチウオとアオリイカを見せることができた。

 ・デジイチを買ったのでお出掛け時に持ち歩く事が多くなった。

 ・初の雪中キャンプ。

という感じでした。

特に初夏に購入したデジイチに関しては、今まで必要無いかな…と思っていましたが、使ってみたら大間違い。
もっと早く買っておけば良かった…orz と後悔するぐらいの衝撃でした。

公園などに行くときは、望遠気味のレンズを使うと、表情豊かに撮れるのでかなり便利。

ただ、食事の時など近場撮影には望遠だとチト辛い…でもレンズ変えるの面倒臭い…と、危なくもう一台買いそうになりましたが、思いとどまりましたw

そんなわけで、小学校に向けてただいまレンズを物色中。

また、アウトドア用のコンデジの動作が怪しくなってきているので、この新製品の時期に…と、これも物色中。


そして、雪中キャンプ。

スノーピークのヘッドクォーターズにお邪魔しました。

2泊したんですが、ちょうど寒気が入って夜の暴風雪が大変でした(^^;

もちろん家族はコンパス君で安眠でしたが、約一名の志願兵(双子の女の子の方)と一緒に暴風雪のテントで一泊。

バサバサとテントが風でなびく中、数時間おきに起きてスコップでテントの雪下ろし…は過酷でしたが非日常感が楽しかったです。
サイト自体は夜中に何度か管理の方が交代で見回りにきて頂けるので安全安心。

オールレンタル&設置お手伝いサービスもお願いしたので、雪中キャンプで気になっていた事を全部聞けていろいろと勉強になりました。

新潟で一晩30cmも積もる暴風雪の中、テントで一晩過ごせた事で、ある程度の経験値が獲得できたと思います。

今まで3回のキャンプがそれぞれ…

 ・夏の山キャンプ(快適)
 ・夏の海キャンプ(汗だく)
 ・冬の暴風雪キャンプ(激寒)

という全部違うパターン(^^;

あとは良い季節でゆっくりとしたキャンプがしたいところです。


コンパス君は元気ですが、車内のメインの蛍光灯が切れて、さらに開け方もわからないので交換できず(^^;

さらにTVが映らなくなったので、どっかで入院させようかな、と考えています。

蛍光灯を LED に変えてもらって、TVを修理(恐らく配線)するか、iPad でも取り付けられるようにするか…悩むところです。

子供がポップアップに上る時にガスガスぶつかる位置なので、撤去しようか…とも思ったり。

そういえば、月曜発売の漫画雑誌「スピリッツ」の先週と今週、漫画「アイアムアヒーロー」に出てくる車が、まんまコンパスでビックリ。

どっかで見た事ある内装だなぁ…みたいな^^;


さて、双子ちゃんは今年の4月からいよいよ小学生。

あっという間です。

最近は卒園アルバムの編集やら、小学校に向けての準備(子供部屋準備や部屋の模様がえ)やら、学童の準備やら、慌ただしい感じではあります。

親と遊んでくれるのも長くて6年と考えると、それもあっという間なんですかね。



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
新春…ですね。^^
近況報告&ご挨拶。
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 新春…ですね。^^ (2012-02-04 23:04)
 夏休み直前! (2011-08-10 21:46)
 お出掛け出来ず。。。 (2011-07-21 12:59)
 GW は離島へGO! (2011-04-27 21:18)
 東日本大震災 (2011-03-23 21:22)
 コンパスの修理が完了! (2011-03-01 13:27)

Posted by 迷える羊 at 22:33│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
たいへんおひさしぶりでござんす。

埼玉のデリカ友達が最近釣りキャンにハマッテいるらしく、暑くなる前に伊豆に行こうかと思ってます。

現地合流で着たらイイですねぇ!
Posted by りょう@表台。りょう@表台。 at 2013年05月14日 12:34
おひさです!
卒園入学悪天候コンボでヘロヘロです(^^;
伊豆の釣りキャンいいですね!
ボートもだせまっせ。
連絡くださいね~。
Posted by 迷える羊 at 2013年05月14日 12:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012夏~2013冬近況
    コメント(2)